教えてニュートン


仕事中に慣性の法則に思いを馳せていたら半日終わっていました。
慣性の法則に思いを馳せるってなんかなあ。
難しいことを考えていたわけではなく、単に
「あああ、何故、電車のなかでジャンプをすると元の位置に着地するんだあ」
っていう中学生レベルの疑問をね、考えてね、フリーズした。
いや理屈は知っているけど。
動いている物体は外力が働かない限り等速直線運動をうんぬんていう。


しかしその説明では納得がいかん!・・感覚的に!
言ってる事はわかるけど、感覚的にわからないのだ。
文系に女の感覚重視思考がまざるとこうなる〜。
自分で自分に納得させようと感覚的な説明をつけてみたけど(ニュートンに失礼だ)どんどんおかしな方向へ。
パソコンに向ったままフリーズしてそのまま頭を抱え出し、終いには裏紙メモ用紙にベクトル図とか書き始めたらもっとわからなくなった。
あああああああ。
運動速度は重力と摩擦と空気抵抗で止まるのか?真空状態で等速直線運動って成り立つんだっけ?あれ脱線してね?
曖昧知識で考えるからいけないんだなよあ。
もういいや、動いてる物体は外力がうんぬんで。
いやだから最初からそうニュートンが言ってるじゃないか。
ていうか慣性の法則考えたのニュートンだったっけ?
ニュートン慣性の法則とか考えるからいけないんじゃないの。作用反作用の法則もイマイチ納得がいかないよ、ニュートン先生!
で、パスカルの原理って何?!教えてニュートン先生!



結局お昼休みまで考えてみたけど納得がいかないので、動いてる物体は云々で納得してしまうことにした。
納得がいかないから納得するってそれこそ納得のいかない話のような気がするが全然ありです。
あれだ、よくわからないけどわかったことにするってやつだ!


なんとなっく納得したところで仕事を再開。
するも、今度はエクセルの入力表を見てたらエクセルの関数式が気になって仕事どころではなかった。
VLOOKUPって、VALUEってどういうこと?説明みてもよくわかんないんだけど。
なんでここにこんな数式が入ってるの?何を求めたいのかはわかるけど、なんでここに入れてるのかがわからん!
いや別に数式わかってなくても数字を入力すればいいだけの仕事なのでまったく問題はないけど、
でも気になるじゃあないか!!
再度仕事放棄。


サルでもわかる慣性の法則とかいう超入門書ってないのかなあ。
あとエクセル勉強しよう。
仕事にならん。違う意味で。